Page 15

ノートパソコンはnote PCではありません!

ノートパソコンはnote PCではありません!

日本人が勘違いしやすい和製英語の1つが「ノートパソコン」です。 響き的に英語に聞こえるので、そのままnote PCと言えば通じると思ってしまいがちですが、実は通じません。 そもそもnoteというのは、「メモ、注記」といった意味なので日本語の「ノート」とは意味が変わります。 では、どう言えばいいかというと・...
ライティングのコツは会話を意識した文章を作ること

ライティングのコツは会話を意識した文章を作ること

「書けないものは話せない!」 というのが僕の考えなので、生徒さんには宿題で毎回英作文を提出してもらっています。 その時に重要なことは会話を意識した文章を作ることです。 逆に会話を意識しない文章を作ると、ライティングだけ上手くなり、会話に結びつかないというのが最近わかってきました。 では、「会話を意識...
英語のコツは当たり前のことを当たり前のようにやること

英語上達のコツは当たり前のことを当たり前のようにやること

僕のブログをいつも見ていただいている方、セミナーに参加したことがある方はわかると思いますが、英語を上達するための魔法みたいなものは無いというのが僕の考えです。 自分自身もそうだったし、僕の周りの英語が話せる人はみんなそうですが、簡単に話せるようになった人は1人もいません。 みんな、コツコツと英語をやり続けた...
「引き継ぐ」を英語で

「引き継ぐ」を英語で

生徒さんの1人でワインの貿易をしている方がいます。 その方と同じ部署だった方が最近辞めてしまったらしく、その引き継ぎで覚えることがたくさんあるようです。 さらに、その生徒さんの仕事の一部を別の方に引き継ぐ作業もあるそうで、てんやわんやの状態が続いているようです。 このように仕事を「引き継ぐ」と言いたい時、...
sinceのもう1つの使い方

sinceのもう1つの使い方

sinceといえば、以下のように現在完了とセットで使われることが基本となります。 (詳しくは「現在完了の使い方①〜継続〜 」をご覧ください。) I have played soccer since I was a child. (子供の時からずっとサッカーをしている。) ここではsinceは「〜の時...
ちょっと変わったmustの使い方

ちょっと変わったmustの使い方

mustといえば、「〜しなければいけない」とか「〜に違いない」という助動詞としての使い方を知っている人は、多いと思います。 ※助動詞とは動詞に細かいニュアンスを与えるもので、主語と動詞の間に置かれます。 以下の感じですね。
便利な目的のtoの使い方

便利な目的のtoの使い方

今回はとても便利な目的のtoの使い方について。 日本語だと「〜するために」に当たる表現で、文法用語だと不定詞と言われています。 そんな便利な目的のtoの使い方を解説していきます。