日本人が間違いやすい英語

friend’sとfriends’の違いとは?

friend’sとfriends’の違いとは?

こんにちは! 「青春English部」部長の杉原浩二郎です。

昨日の「マネーの虎の英語版」でDragons’ Denというイギリスの番組を紹介しましたが、Dragons’のアポストロフィー(’)の位置が変だなと思いませんでしたか?

なぜDragon’sではなくDragons’なのかと

これは僕の生徒さんにもよく質問されることなので、今回詳しく説明したいと思います。

まず、この「アプストロフィー・エス(’s)」の意味ですが、「〜の」という意味です。
例えば、my friend’s bandであれば、「私の友達のバンド」となります。

ではこれがmy friends’ bandになるとどうなるか

実はこれ、元々はmy friends’s bandとなっており、friendsが複数形なんです。
よって、日本語にすると、「私の友達たちのバンド」という感じでしょうか。

ただ、s’s の部分はsが連続してしまうため、最後のsが省略されているのです。

よって、違いをまとめると、

my friend’s bandは友達1人が所属しているバンドですが、my friends’ bandは複数の友達が所属しているバンドになります。

Dragons’ Denも同様です。

この番組には社長(投資家)が複数人登場するため、dragons’と複数になっているのです。
仮にdragon’sにすると、社長(投資家)が1人になってしまい、かなり寂しい番組になってしまいます・・・

ちなみに、friend’sの場合もfriends’の場合も発音は同じです。

今回は少し細かい部分の内容でした。
読み書きの際に意識してみると、面白いかもしれません。

【30日無料お試し】
長く続けられるオンライン英語学習コミュニティ

【30日無料お試し】長く続けられるオンライン英語学習コミュニティ

失敗しやすい英語学習の習慣化・・・。
成功させる秘密は「コミュニティ」にあります!
まずは英語学習が続く、意欲の高い仲間と一緒に学びませんか?
今なら1ヶ月間無料お試しできます

コメントする

*
*
* (公開されません)