昨日は、「英語の発音を学ぶためにオススメのYouTubeチャンネル」で英語の発音を学ぶ際にオススメのYouTubeチャンネルを紹介しました。
今回は英語の発音が学べるオススメの本です。
DVD&CDでマスター 英語の発音が正しくなる本
発音でオススメの本は、鷲見由理さんの『DVD&CDでマスター 英語の発音が正しくなる本』です。
僕がこの本に出会ったのは、留学から帰国して本格的に発音を勉強していた時のことでした。
僕はそれまで発音を真面目に勉強した経験がなく、初めてこの本を通して発音を体系的に学びました。
この本の特徴は何と言っても、とにかくわかりやすいことです。
写真とDVDが付いていることもそうですが、説明がわかりやすいのです。
例えば、[ӕ]はappleやbagなど頻繁に使われるにも関わらず、苦手な人が多いのですが、この本では以下のように説明されています。
「[ӕ]は日本語の[ア]と[エ]の中間の音です。[ア]の口の形で[エー]と言いながら思い切りあごを下げ、唇を左右に軽く引いて[ӕ]の発音をしましょう。」(P64引用)
非常にわかりやすいですね。
このような感じで、それぞれの音についてとてもわかりやすく書かれています。
僕は、この本のおかげで発音の基礎を身につけることができたと言っても過言ではありません。
DVD&CDでマスター 英語の発音が正しくなる本、鷲見由理、ナツメ社、2008/5/23、4816344640
発音を体系的に学ぼう!
発音が上手くなれば、コミュニケーションがよりスムーズに取れるようになります。
僕の場合、発音を勉強して良かったと思うのは相手に聞き返された時です。
発音を知っていれば発音を少し変更することで、相手に理解してもらうことが可能です。
しかし、発音を知らないとこれができず、いつまで経っても相手に伝わりません。
今回紹介した本でもいいですし、前回紹介した動画でもいいですが、発音を体系的に学び、より楽に会話ができるようになりましょう。