本日は単語の覚え方について。
僕は基本的に単語を暗記すべきでないと考えていますが、それでも最低限の単語は必要です。
ただ、単語って覚えてもすぐに忘れてしまうことが多いですよね?
ではどうすれば単語を忘れないでいられるのでしょうか?
方法は大きく分けて2つあります。
まず1つ目はその単語を使って文章を作れるようにすることです。
単語をなかなか覚えられない理由は、単語を単体で覚えようとするからです。
受験勉強の時のように単語を単体で繰り返し書いた場合、単語の意味は覚えられますがその単語を使って文章を作れません。
結局、単語の意味を知っていても文章を作れないと何の意味もありません。
そのため、その単語を使って文章を作れるようにすることが大切です。
オススメは複数の文章を作ることです。
最低5個、出来れば10個の文章を作ることができれば、その単語の使い方を理解できていると言えるでしょう。
単語を使って文章を作るためには、教材やウェブサイトを使う必要が出てくるかもしれません。
その過程が大切なのです。
その過程を多く経験することで、自分で文書を作る能力が蓄積されていきます。
2つ目はとにかくその単語との接触頻度を増やすことです。
英語は筋トレと同じです。
筋肉は少しずつ身についていくように、英語力も少しずつ身につきます。
単語は一度に覚えようとする必要はありません。
何度も使うことで自然に覚えていきます。
よって、「話す、聴く、書く、読む」という4技能をそれぞれ勉強していく中で、徐々に身についていくのです。
このように、英語は短期的に身につくものではなく、コツコツと続けていくことで使えるようになります。
短期的にやった場合でもある程度使えるようになりますが、短期的に身につけた知識は短期的に忘れてしまいます。
テストの一夜漬けと同じです。
毎日少しずつ継続していきましょう。
そうすることで、本物の英語力を身につけることができます。